
アルファロメオジュリエッタにお乗りのお客様の中には、もうちょっとスポーティなマフラーサウンドを手に入れたいという方も多いはずです。
そんな方には、イタリアのマフラーメーカーRAGAZZONからリリースされている、バルブコントロール付マフラーは如何でしょうか?
こちらのマフラーは、バルブコントロールシステムの内蔵されたセンターパイプと、サイレンサーの無いリアパイプのセットのシステムとなっており、バルブコントロールはリモートコントロールで行う仕様です。
バルブコントロール付センターパイプには、センターマフラーが装着されております。
こちらのマフラーはテールパイプフィニッシュのデザインを選択することが可能です。
・90 mm Classic
・90 mm Racing
・102 mm Classic
・102 mm Racing
・102 mm DoubleShot
・100 mm Carbo n Shot マット調仕上げ
・100 mm Carb
・2x80 mm Classic
( リアエプロンの加工、 或いはCad amulo製リアディ フューザーの装着が必要となり ます。 )
Ragazzon製バルブコントロールマフラー(Alfa Romeo Giulietta用)
・電子制御フラップ付センターサイレンサー
・カーボンテールパイプフィニッシュ リアパイプ
・リモコン、コントロールユニット、ワイヤーハーネス、 シリコンホース、 マウントキット
・取扱説明書(英語)
バルブを閉じた状態で、 EU諸国の排気規制に対応した製品 (Eマーク付)となっております。
基本的には車検対応品となりますが、日本の音量計測方法の違いと、各検査場の検査官の判断となるため車検適合との断言は出来かねま す。
基本的には車検対応品となりますが、日本の音量計測方法の違いと、各検査場の検査官の判断となるため車検適合との断言は出来かねま
お取り付けに際し、バンパー等特別な加工は必要ないはずですが、 海外製品ですので多少の加工が必要になる可能性が考えられます。
受注生産の為、納期はおよそ1ヶ月程度を予定しております。 取付作業、装着後のサウンドについては、アレーゼ湘南株式会社様のBlogにて写真、動画付きで詳しくご紹介いただいております。
有限会社エバーグリーンコーポレーション
受注生産の為、納期はおよそ1ヶ月程度を予定しております。 取付作業、装着後のサウンドについては、アレーゼ湘南株式会社様のBlogにて写真、動画付きで詳しくご紹介いただいております。
有限会社エバーグリーンコーポレーション
0 件のコメント:
コメントを投稿